SDF-JPは、アメリカのSDF Public Access UNIX System(http://sdf.lonestar.org)の日本語サポートサイトです。SDFでは、ご自分のマシンにUNIXをインストールする事なく、UNIXを体験する事ができます。
ユーザーは120日間無料でSDFを体験していただけます。webサイトのホストをのぞく、Emailアカウント1つ発行、広告無しの20mbウェブスペース等をご利用いただけます。(webサイトのホストは認証後に可能となります。)SDFはメンバー組織になっており、快適にお使いいただけるSDF「ならでは」の様々な環境をご提供しております。



ご質問などお気軽にお問い合せください。(日本語可)
Email: support at freeshell.org
Address: SDF-JP Public Access UNIX System
PO Box 17355, Seattle WA 98127, USA

[News]

2007年5月16日
2007年4月、SDF-JP上に新しい掲示板を設置いたしました。ユーザー同士の交流や質問の場として、お気軽にご利用下さい。
この掲示板ご利用の際には、まず登録が必要です。お手数ですが、ページ上部のレジスターから登録の上、ご利用下さい。

SDF-JP掲示板





zundaさんによるWikiサイトで、SDFを使う上での疑問や悩みをユーザー同士で解決すると共にノウハウを蓄積する所です。 SDF-JP勝手にサポートWikiはhttp://zunda.freeshell.org/sdfです。



左のバナ−ご使用の場合・SDFにリンクする場合は、BBSかこちらに、名前・URL・サイトの名前・内容・mailアドレス(任意)をご連絡ください。
リンク先→http://www.sdf-jp.org
日本人SDFメンバーリストはこちらからご覧いただけます。



SDFは非営利組織であり、皆様からの寄付金で運営しております。100円の寄付金で1mbのメモリを増設する事ができ、0.5人のユーザーを幸せにする事ができます。寄付金随時受付中!

Copyright (C) 2010 SDF Public Access UNIX System All rights reserved.